朱百強 Patrick Marros Chu
パートナー
国立台湾大学法学部を卒業、その後、国立台北大学の法科大学院と米国ボストン大学ロースクールを卒業し、中華民国弁護士資格(2000)を取得。現在は、弁護士として、またパートナーとして理律法律事務所に勤めている。
日本語堪能であり、また日本の長島・大野・常松法律事務所に出向したこともある。現在は、理律法律事務所の法務日本案件グループのリーダーとして、多くの日本案件を担当している。日本大手商社や企業の台湾進出へのサポート、M&A、会社投資事業、不動産開発、労使関連問題、グローバル企業のコンプライアンス等幅広く、日本語で取り扱っている。
また、日本案件のほか、米国留学の経験もあり、英語案件も多く扱ってきた。
M&A、会社投資事業について、合併、分割、株式転換、資産売買、株式売買および組織再編等を含む各種スキームの買収・合併案件の計画、実行等をサポートしており、取引金額が高く、法的ストラクチャーが複雑な案件を担当した経験も多い。
紛争処理について、民事訴訟、非訟手続きのほか、企業不祥事に関する対応(刑事事件を含む)、また、仲裁案件もよく取り扱っている。現在、中華民国仲裁協会の仲裁人としても勤めている。
その他、会社再生・倒産処理の経験も有し、公正取引法、通信法、消費者保護(製造者責任)、薬事法などを専門とする。
学歴
国立台湾大学法律学部卒業(1995)
国立台北大学法科大学院卒業(1998)
米国ボストン大学ロースクール卒業(2005)
専門分野
民事訴訟と仲裁,金融と国際紛争処理,通信法,公正取引法,一般企業法務,会社再生と倒産,行政手続き,消費者紛争処理,労働法と労使紛争処理,
経歴
中華民国弁護士資格取得(2000)
台湾世新大学講師(2000-2002)
台湾中小企業センター「企業債権確保」講師(2002-2003)
台北弁護士会弁護士研修委員会副委員長(2002-2004)
日本長島・大野・常松法律事務所出向(2012)
台北弁護士公会国際事務委員会委員(2012から現在までに至る)
中華民国弁護士公会連合会国際事務委員会委員(2015年から現在までに至る)
中華民国仲裁協会仲裁人(2010年から現在までに至る)
考試院試験審査委員(2015年)
連絡方法

台北事務所
電話:+886-2-2715-3300 Ext.2122
ファックス:+886-2-2713-3966
メールアドレス:marrosju@leeandli.com